糖鎖とは

糖鎖とは

糖鎖とは、グルコース(ブドウ糖)などさまざまな種類の単糖が特定の配列で鎖状に結合した分子です。
人間の細胞は約60兆個あるといわれています。
その細胞の細胞膜上にはタンパク質や脂質が存在し、糖鎖はそのタンパク質や脂質の表面全体を産毛のように覆っています。
糖鎖は、体を形づくるタンパク質に結合して多様な機能をもたせるほか、細胞同士の認識や作用、がんの移転や病原体の侵入などに深く関与しています。

糖鎖の働き

体内の細胞にある糖鎖の多くは、糖とタンパク質が結合した糖タンパク質と、糖と脂質が結合した糖脂質として存在しています。
糖鎖は、その細胞の表面に取り付いて、細胞同士が情報交換するときのアンテナ(レセプター)の役目を果たしています。
その働きは、細胞の種類や状態の伝達、ホルモン作用、生体の防御機構である免疫機能やウイルスの感染などにも関係しています。

例えば、インフルエンザやコレラなどの感染症では、病原体や毒素が特定の糖鎖に結合して病原性を発揮させています。
がんになった細胞は糖鎖の構造が変わり、転移しやすくなることも報告されています。
つまり、免疫疾患やインフルエンザ、エイズ、リュウマチ性関節炎、花粉症など、ほぼ全ての病気は糖鎖の働きが低下することで様々な病気が引き起こされていると考えられます。
糖鎖を活性化させ、機能を正常な状態にすることが大切です。

糖鎖に必要な栄養素

糖鎖に必要な栄養素は、食べ物に含まれている糖分です。
この糖分が私達の体内に摂取され、単糖に分解されます。
この単糖が糖鎖に必要な栄養素になります。
さまざまな単糖のうち糖鎖の形成に必要な単糖は8種類です。
グルコース、ガラクトース、マンノース、キシロース、フコース、Nアセチルグルコサミン、Nアセチルガラクトサミン、Nアセチルノイラミン酸(シアル酸)などの単糖です。
このうち私達が食べ物から摂取できる単糖はブドウ糖(グルコース)と乳糖(ガラクトース)ぐらいなもので、現代の食生活ではそのほかの単糖を摂取することが困難な状況になっています。
その結果、免疫機能の低下や生活習慣病を引き起こしているといわれています。
糖鎖に必要な栄養素を補給することが大切です。

免研ペット糖鎖食品のご購入はこちら

免研ペット用糖鎖機能性食品

販売価格
8,640 円(税込)







[使用方法]
1日1~2回に分けてペットの体重1kgにつき1日60~100mgずつ、水に溶かしたり、フードに混ぜてご使用下さい。
1包2000mg(小型犬5kg場合、1回1/4包)
※サプリメントですので薬との併用も可能です。

[内容量]
2g×18包入
※小型犬の場合、約2ヶ月分

[原材料名]
トレハロース、ガラクトオリゴ糖、デキストリン、乳糖、マイタケ、ムコ多糖体(豚肉由来)、グルコサミン(カニ・エビ由来)、プロポリスエキス、ぶどう糖、キシロオリゴ糖、昆布エキス、メカブ抽出物(フコイダン)、リボース、ラクトフェリン(乳由来)、乳酸菌(殺菌)(乳・カニ由来)、燕窩、クマザサエキス、グルコン酸亜鉛、ショ糖脂肪酸エステル、ビオチン、ビタミン C、ナイアシン、パントテン酸カルシウム、ビタミン B6・B2・B12(被包剤)、ゼラチン、カラメル色素

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です